TOP会員山行録2006年

稜線までが核心部

北アルプス/柳又谷源頭〜杓子沢(山スキー)

飯田

【日時】 2006年5月3日(水)〜5日(金)
【メンバー】L飯田、鈴木、田邉、藤本、浅井

 今年の源流滑降は、飯豊にするか、奥利根にするか、朝日にするか...と、どこにしようかとさんざん迷ったが、結局北アの柳又谷源頭と決まった。柳又の源頭は、ガイドブックにも載っているくらい有名なルートだが、トマでは、あまり記録が無いことも気に入った点である。

 毎年、源流滑降クラブで一番頭を悩ますのは、「稜線までどうやって行くか?」である。その年によっては、稜線までたどり着けないこともある。 (情けない...)白馬岳までは、大雪渓しかないかな?と考えていたら、2〜3年前から栂池ロープウェイがGW時期も動いていることが判ったので、これを利用して一気に1800mまで行ってしまおうということになった。

5/3
 猿倉から栂池に移動し、ゴンドラ=ロープウェイ と乗り継いで、栂池自然園へ。着いた時に、ちょうど日本海へと向けて木下Pが出発するところだった。自然園からは、天狗原経由で白馬乗鞍岳へ。
 乗鞍岳からは小蓮華岳を越え三国境へ。三国境から少し進んだところに、ちょっとした窪地があり絶好の天場になっていた。今日中に白馬岳を越えるつもりでいたが、どうせ、朝一からは滑れないだろうという「言い訳」でここに幕とした。
 テントの用意をしていると、「お疲れ様です」と、聞き覚えのある声がした。 なんと、木下Pの矢野君であった。木下Pも、ここを天場として、明日は直接雪倉岳を目指すので、今日の内に白馬岳を往復してきたそうだ。
 重荷の根源である、ビールを飲んで、いつもの様に夜は更けていったのであった。

乗鞍岳=天狗原の斜面は、ヘリスキーも営業していたせいか、ヘタな春スキーのゲレンデより混雑して いた。
時間が有ったので、天場近くの斜面でひと滑り。サーフィンみたいでしょ?


5/4
 昨晩の話では、ここをベースにして遊ぼうか?ということになっていたが、朝飯を食べて、木下Pを見送って、テントでだらだらしていても、一向に雪が緩くなる気配が無い。「それじゃあ、村営小屋まで移動しちゃおう」ってことで、テントを撤収して出発。白馬岳の山頂直下では白馬主稜から登ってくるパーティがいくつも見えた。
 山頂で、お約束の記念写真を撮って、村営小屋へ。風が避けられそうな所へテントを張り、いよいよ柳又谷の滑降である。

 柳又の源頭は、傾斜もたいしたことは無く広大でとても滑り易い。また、柳又側から見る旭岳は、とても格好良い山である。最初に出てくる、ノドのような所まで滑って 白馬岳側に登り返し、もう一本。
 帰りには、岩肌から水が流れているのを発見し夕食時に、雪を融かす手間が省けた。
 柳又側に何組かのスキーヤーを見かけたが、皆長池方面にトラバースして行った。

5/5
 最終日。今日も晴天に恵まれる。
 テントを撤収し、清水谷へ。清水谷は二重地形?になっていて、先を読んで滑らないと、行き止まりで、登り返しが大変なことになるが、なんとか登り返さずに二俣に到着できた。二俣からは1時間ちょっとの登高で杓子のコルだ。昨晩、藤本・田邉は杓子沢、鈴木・浅井・飯田が鑓沢と決めていたが、あまりに風が強く、スキーを担いで鑓ヶ岳を越えるのが大変なので、全員で杓子沢を滑ることになった。傾斜はそれなりにあるものの、雪は緩んでいるので滑り易い、しかし、上からは見えなかったが下部には巨大なデブリが...

 そのときの影響だろうか、落石もひどく、スキーが悲鳴をあげている。スキーを担いでデブリを越え、安全地帯でスキーのソールを恐る恐る見てみると、心配した通り、ひどい傷が付いていた。
 鑓沢との合流点より少し上から、小日向のコルへ一登りし、猿倉に向かって滑る。コルには何張ものテントがあったが、ここをベースにして、どのルートを登るのだろうか? また、猿倉から小日向山に登る人が多いせいか、途中からは、小さなデブリ並の足跡がついていた。
 猿倉に降りてから、栂池に戻り汗を流し、藤本さんお勧めの白馬駅前の食堂に行くが残念ながら昼休み。男5人で駅前をうろうろして、何とか開いている店を発見。本来は居酒屋で昼間は食堂という感じだったが、ご飯お代わり無料でなかなか良かった。(しかし、お代わりの方が大盛で完食するのに大変だった)

 3日間とも絶好の天気に恵まれ、今年の源流滑降も無事終了することができた。鈴木さん、藤本さん、田邉さん、浅井さん、ありがとうございました。

【行程】
5/3 栂池自然園(10:00)〜乗鞍岳(12:05)〜BP(15:30)
5/4 BP(09:10)〜白馬岳(10:15/35)〜村営小屋(11:15)〜柳又源流で遊ぶ
5/5 村営小屋(07:45)〜清水谷〜杓子のコル(10:15/40)〜杓子沢滑降
   〜小日向のコル(12:40)〜猿倉(13:50)
【地図】黒薙温泉・欅平・白馬岳・白馬町