TOP会員山行録2006年

会山行 Dパーティー

会津/実川赤倉沢右沢〜硫黄沢左沢下降
(沢登り)

伊藤

【日時】2006年6月17日(土)〜18日(日)
【メンバー】 浅井(L)、鈴木、佐貫、高山、伊藤

 前夜の仮眠場所では高橋さんに「おっ、伊藤ちゃん、珍しいな」と言われ、下山後の集合場所では岩田君や小暮君に「泊まりの沢なんて珍しいですね」と言われる恐山党員の私。実際1泊沢山行は04年8月の赤石沢以来だったりする(スキー会山行には行っているけれど・・・)。3人の子持ちは何かと行動が制限されるのだ。
 だが、今回は早々と切符を確保、山菜を楽しみに参加したのである。

6月17日
 七入を過ぎ、矢櫃平まで林道をつめる。車を運転しながらも佐貫さんの目は周囲をくまなく見渡し、抜群の動体視力で山菜を見つけては車を止めている。矢櫃平の先にも林道は延びているが、山菜をとりながら行こうという事で車をデポ。笹川Pと分かれる。梅雨時ではあるが前日に低気圧が抜けたせいか、会津地方は晴れ。林道歩きは汗ばむほどだ。思惑通り多少の山菜をキープしつつ、黒溶沢あたりからいざ入渓。前日の雨と雪溶けで水量は多い。流れも深みにはまると強いが天気も良いし、適度にごまかす。今日は硫黄沢の出合までの予定なので、山菜を探し、岩魚を釣りながら完全にのんびりモードだ。
 のんびり行きながらも赤安沢となかなか出合わず、ゴキタ沢が合流したので入渓地点は赤安沢だったようだ。地図読みの失敗・・・その1。 ゴルジュを超え、しばしの遡行後多少高巻きをしたら、なんと立派な林道に追い上げられてしまった。しかも八王子Noの田邉車(栗原P)がデポしてある。ここで地図読みの失敗・・・その2。内容は、赤倉沢手前の枝沢まで来ているのではと勘違い。すぐ先の雪渓手前にテン場適地があったので、一応キープして歩を進める。しばらく歩くが硫黄沢でなく赤倉沢の奥まで入っているのでは?ということで引き返す。しかし硫黄沢が出合わないので、これはまだ赤倉沢の手前に居るということで落ち着く。さて、時間は3時。予定通り硫黄沢の出合まで進むか、テン場適地に腰をおろすか・・・山菜を手に、答えは一つ。翌日空身で行けば早いよ、ということでテントを広げる。後はお決まりの宴会モード。山ブドウの葉っぱは高山さんにとっては初めての体験(レパートリーが広がった?)。夜半に雨が降り出すものの、楽しく夜はふけていく。。。

6月18日
 昨日の失敗を挽回すべく、6時に出発。昨日の引き返し点の先がいきなりの小ゴルジュ&滝。朝イチでは飛び込む気になれず(栗原Pは泳ぎ&突破したようだが)、ここは大高巻。
 帰りはどうしようか、と話しながらもルンゼを登ってクリア、その先で赤倉沢に出合う。ここで予定を変更。赤倉沢を詰め、硫黄沢下降とする。
 後は適度に現れる滝をやり過ごし、しばし平坦な流れを歩けば右沢となり、花沼湿原を目指す。段々水量が乏しくなってきたところで湿原手前のコルに到着。ここで硫黄沢左沢を目の前に、「伊藤さん、 湿原まで行く?」と行動決定権を渡される。集合時間厳守の会山行、そのまま硫黄沢左沢を下れば時間の余裕は生まれるが、ここは湿原へ向けてGO。しばし森の中を歩き、明るいところを目指せば、視界がパッと開けて花沼湿原に到着。昼寝をしたいくらい気持ちの良い湿原だ。
 のんびりしたいところだが、10時の交信後即下山開始。集合時間厳守を目指す。ここで鈴木さんの提案は硫黄沢左沢の右岸尾根をできるだけ降り、本流に直に下りようというもの。集合時間の厳守と安全・快適を兼ねた下降である。時折藪になるものの、沢を左手に見ながら本流との出合い手前50m程度の河原に降り立つという、見事なルートファインディング。更に赤倉沢との出合まで戻らず
 逆コの字型の沢を全てショートカット! 行きに高巻いたゴルジュ&滝を一気にクリアして下流部に降り立つ、ここも見事なルート取り。残りの山菜をお土産用にまとめ、サクっとテントを撤収し、林道に出る。こんなに傾斜がきつかったかなと思いつつ歩き、車デポ地には13:40には到着。鈴木さんは走るような足取りであった。またもやサクっと片付けをして車を走らせれば、駒の湯には2時過ぎに到着。温泉をすませて3時というお達しにオンタイムで風呂から上がる。
 久しぶりの沢登りは、この時期における枝沢の水量、雪渓による沢型の様子など、(私だけ?)判断を迷わされた。通年で通って勘を取り戻さないといけないねぇ、というのが正直なところ。が、山菜に恵まれ、のんびり出来たのが何よりでした。

【行程】
6/17 矢櫃平−赤安沢入渓(10:45-11:15)−1470m付近テン場(15:00)
6/18 テン場(6:00)−赤倉沢(6:45)−硫黄沢出合(7:00-7:10)−1800mコル付近(9:10)
   −花沼湿原(9:50-10:00)−硫黄沢右沢出合(11:40)−テン場(12:20-12:40)−林道−矢櫃平(13:40)
【地図】燧ケ岳、帝釈山、三平峠、川俣温泉