川内・谷沢川本流〜大倉沢

【期 間】2013年6月29日〜30日

【ルート】谷沢川本流〜大倉沢〜日本平山〜三川自然の森

【メンバー】K原 M田 H川 K下(記)

そろそろ、お水系の沢へと、梅雨の不安定な天気をかいくぐって川内前衛の沢へ行ってきました。

水苔で滑りやすいのがいやらしかったが、ゴルジュ、滝、雪渓と本格シーズン前によき一本であった。

6/29 晴のち一時雨

谷沢川の堰堤ダム付近に車を止め、壊れかけた林道より沢に下る。

003.jpg

<林道より踏跡を辿る>

007.jpg

<堰堤・右岸より越して本格的な遡行が始まる>

下流部は緑豊かな流れにところどころ滝やゴルジュとなる。

011.jpg

<下流部のゴルジュ・右岸より巻く>

008.jpg

<大人のウルイ>

021.jpg

<緑豊かな下流部>

大池沢を過ぎる付近より、両岸スラブが目立つようになる。明るい渓相に泳ぎや雪渓処理交えて進む。

大水が出ていないせいか、水苔が岩についていて滑りやすく、神経を使う。

031.jpg

<次第に明るい渓相に・・・>

037.jpg

<8m滝 水勢強く取り付けず、右岸より巻く>

8m滝の高巻き中に大粒の雨が降り出し「ヤバい!」と思ったが、10分ほどで止み「ホッ」と。

又左衛門沢出合手前に良い幕地があり、今日はここまで。

6/30 晴時々曇

又左衛門沢からはゴルジュとなる、大釜の8m斜滝は水苔で滑る。「タワシ」でスタンスを確保しながら登った。

041.jpg

<8m・斜滝 釜から上がれず・・・右岸をへつる>

P6300037.jpg

<この一歩が微妙>

049.jpg

<断続的に雪渓が懸かる>

雪渓をくぐったり乗ったりして進むと大清水沢。すぐに現れる4m滝の狭いゴルジュ は泳いで取り付くが、ここも「タワシ」が大活躍。

しばらくで、大倉沢出合となった。

051.jpg

<大倉沢出合 3条5m滝>

大倉沢は出合の滝以外、なにもなく平凡。詰めはブナ森の尾根状を登って、稜線の藪を10分ほどで頂上へ、「蛙」が待っていました 。

057.jpg

<日本平山・山頂 トンボが乱舞していました>

061.jpg

<静かな大池>

日本平山から三川青年の森へと下山、人分〜谷沢の道は「廃道」になっている。途中の大池の静寂、ブナ森は微風は心地よかったが、とにかく長い長い道でした。

タクシーで車を回収、帰路入浴した「津川温泉」はつるつるのお湯で良かったですよ。

toma について

東京都山岳連盟所属 [沢登り・雪山・山スキー・アイスクライミング・山岳会]
カテゴリー: 未分類 パーマリンク