中央アルプス/檜尾岳

【日程】2014年12月30日~1月2日

【ルート】檜尾登山口~赤沢の頭~檜尾岳避難小屋~檜尾岳山頂

【メンバー】T邉、Y澤、F永、H原

まず山行「速」報なのにアップが遅くなったのはご愛敬。

当初の計画では駒ケ岳ロープウェーを使い、千畳敷から登り始め、空木岳までまわって下りてくるというものだった。しかしロープウェーは大雪に伴った施設の倒壊により運休中であったため、檜尾岳登山口から登ることにした。

さらに登山口手前までバスが動いてないためタクシーで行きたかったが、どのタクシー会社も路面凍結のため動いてはくれず、結局ロープウェー駐車場から歩くことになった。

30日。ぱらぱらと雪が降る中登山口に着き、登り始めるとすぐにふくらはぎ、そして腿までのラッセルとなった。
トレースは全くなく、とても辛い。H原にとってはこの山行はトマに入って初めてのまともな雪山山行なので、ラッセルのきつさがよくわかっていなかった。

IMG_4807

ヤブの隙間をいくのがめんどい

1時間程で尾根が急になり、ここでワカンを装着する。が傾斜もあって腰から胸ぐらいまであるラッセルは遅々として進まない。登る前は「今日中に避難小屋まで行けたらな~」と楽観視していたが、結局初日は他の記録でみるような赤沢の頭、その手前までしか行けなかった…

 

31日。とりあえず今日もラッセルだ。標高を上げてくると、藪の踏み抜きが多くなり体力を削られた。

DSCN3736

つ  ら  い

避難小屋まであと1時間程のところで吹きさらしの稜線となり、ここでワカンを外し、アイゼンを装着する。
ここまでにかなりの時間を要しており、避難小屋に着いたのは16時頃になった。かなり疲れた…こんな大晦日は初めてだ。
小屋はとても立派であり、さらには他に来る人は最後まで居らず、とても快適に過ごせた。
夜に電波が入ったのでケータイとラジオで天気予報の確認をすると、明日はやはり荒れそう。空木岳まで行くのを諦め、行って檜尾岳山頂までのピストンとする。この判断からか、夜は宴会が続き、新年を迎えた後での就寝となった。

IMG_4828

大晦日から元旦にかけてはおせちが並んだ

 

1日。適当に7時ぐらいに起きる。外は予報と違い、曇ってはいるが荒れてはいない・・・もしかしたら空木岳まで行けたかもしれないが、時すでに遅しなので諦める。とりあえず檜尾岳山頂まで行くことにする。
山と高原地図ではここから山頂までは5分!!

山頂アタック(笑)開始である!!

流石に冬なので5分とはいかなかったが、すぐに山頂に到着する。展望は望めなかっので、記念写真を撮ってすぐに下りて小屋に戻った。

IMG_4830

アタックだ(笑)

山頂にて

山頂にて

よし!この日の活動は終了!いい運動をした!
ほとんど寝正月と言っていい元日だった。

 

2日。もう後は下るだけである。準備を終え、まだ暗いうちに小屋を出ると、駒ヶ根の街の明かりがキラキラしていた。この日にいたっては天気はもう快晴に近かった。
小屋から少し下りたところで夜明けとなり、富士山の裏から朝日が昇り、宝剣岳・檜尾岳間の稜線を輝かせる。いやー晴れてホントによかった。

紅くなった稜線をバックに

紅くなった稜線をバックに

良い天気だー

良い天気だー

下りはとてもラクでキツイ登りがウソのよう。6時間ほどで下山した。

駒ヶ根で温泉に入り、ソースかつ丼を食べ、「山の店」で五平餅を味わって帰宅となった。

toma について

東京都山岳連盟所属 [沢登り・雪山・山スキー・アイスクライミング・山岳会]
カテゴリー: 未分類 パーマリンク