期間:9月22〜23日
メンバー :I田、F永、S藤R
飯豊の足ノ松沢に行ってきました。
F永さん、S藤Rさんは初めての飯豊です。
22日 晴
奥胎内ヒュッテから乗合タクシーで足ノ松尾根取付きまで送ってもらう。
10分で300円也。
 <登山口>
 <登山口>
気持ちのよいブナ林をちょっと歩いて足ノ松沢へ降りる。

微妙なへつりが多い



なんか、目測を誤ることが多く、3回ほど懸垂下降しました。

<足ノ松尾根の滝見台から見える滝>

 出てきました
 出てきました
 急いでくぐります
 急いでくぐります
 黒滝
 黒滝
会長たちが行った時はリッジを快適に登ったそうですが、雪渓がリッジまで来ていて登ることができませんでした。
黒滝を一段登り7m位戻るようにトラバースしてから直上しました。
ザレていて、結構悪かったです。
 悪い!
 悪い!
その後は特に悪いとこともなく、二俣手前で幕としました。
 天場からの夕焼け
 天場からの夕焼け
翌日、出発するころから小雨になり、稜線に抜けるころには本降りになって来ました。
 頼母木山との分岐点
 頼母木山との分岐点
帰りもバスを使うつもりだったのですが、早く降りてしまい、雨の中を奥胎内ヒュッテまで歩きました。
ヒュッテでお風呂(早かったので貸切でした)に入り、高速を飛ばして帰京しました。
 
                

