【日 時】2012年11月10日
【メンバー】K,S
太刀岡山に行ってきました。このところ、小川山、湯川、城ヶ崎でクラックを練習していたが、その成果やいかに。

1P目 5.9 ハンド〜フィスト クラック
出だしが難しい。荷揚げした。

2P目 5.7 凹角のクラック。ここも荷揚げした。

3P目 5.8 ハンドクラック〜チムニー〜スラブへ。
チムニーのところで、体を挟んで登るが、ランナウトするのでちょっと怖い。

3P目上部

5P目 5.6 リッジを登る。露出感が高くなってきた。

6P目。5.6

7P目 5.6 美しいナイフエッジ。簡単だが、ナイフエッジのトラバースはかなりランナウトする。

8P目。5.6 稜線あるき?

9P目 5.8 ハサミ岩の頂上に向けてスラブを登る。

ハサミ岩の頂上にて。紅葉と展望が素晴らしい。
下山は登山道で楽チン。時間があったので、1〜3ピッチ目をおさらいでもう一回登って練習してみた。

ハサミ岩の岩場の夕焼け。絵になります。
クラックあり、フェースあり、リッジありとバリエーションに富んだ素晴らしいマルチピッチのルートです。難易度も適当でとても楽しいルートで、また行ってもいいかな。
 
                

