安房山&焼岳 山スキー

期  間:2010年1月30-31日

メンバー:田村 石井 木下

安房山〜白谷山〜焼岳に囲まれた細池の雪原にBCを張って、安房山と焼岳のピークハントと滑降を楽しんだ。

1/30 安房山へ 小雪〜晴

中の湯温泉からつずらおれの林道をショートカットして、1時間ほどでBCへ。

設営後、小船の入口に向かい、広い沢から北尾根に登る。

2010-01-30 09-03-15_00051.jpg

細池の雪原を行く

2010-01-30 11-36-19_00151.jpg

安房山・北尾根

2010-01-30 13-22-39_00241.jpg

晴れてきた!

大きな電波塔のあるピークを踏んで、少し北尾根を戻ったところから西面に滑り込む。

2010-01-30 13-28-08_00271.jpg

霧氷の樹林帯を向けると、オープンバーンが広がった

2010-01-30 13-33-23_00411.jpg

小船に向かって快適斜面

2010-01-30 13-44-49_00471.jpg

小 船

アイスバーン、パウダー、クラストと変化に富んだ雪質であったが、十分楽しんで小船に降り立った。

小船からは少しの登り返しでBCに戻る。

1/31 焼岳へ 晴〜曇

夏道のある焼岳南尾根に登りのルートを取った。初めは急登だが、次第に斜度は落ち、深い針葉樹の中を行く。

2010-01-31 08-30-18_00511.jpg

2000m付近、純白のピークが現われた

2010-01-31 09-19-04_00571.jpg

ピークに向かって、トレースを伸ばす

2300m付近のプラトーからはクラストしており、シーデポしてアイゼンで登る。

2010-01-31 10-44-10_00651.jpg

ピークにて、後背に穂高が浮かぶ

天気は下り坂、雲が厚くなってきた。足早にシーデポまで戻り、待望の滑降へ。

2010-01-31 11-30-42_00781.jpg

無立木の斜面を自由自在に・・・快適でした

往路の南尾根は小さなアップダウンが多く、クラストした雪質だったので、P2037より南西の沢にルートを取った。

2010-01-31 12-04-38_00911.jpg

林間滑降

針葉樹と岳樺の樹間は意外に広く、林間滑降を楽しんで、ぴったりとBCに到着した。BCを撤収して、中の湯へ。林道をショートカットして中の湯の玄関先まで滑り込んだ。

ゆったりと湯船に浸かってから帰京の途についた。