【日時】2015年2月21日(土)
【メンバー】小G、S川、S藤
S藤さんと昨年行こうと言っていたルートでしたが、日程など都合があわずS藤さん抜きで行ってしまったので、改めて再訪してきました。昨年は氷が薄くというか、無くてミックスで苦労しましたが、事前情報どおり今年は例年にないくらい発達していてバッチリ楽しんできました。
内山峠から1時間ほどで一杯水へ。駐車場にはクライマーらしき車があり、先行パーティが居るなと思っていましたが、途中でひきかえしてきたところをお会いしました。ヘルメット忘れで敗退とのこと、お気の毒です。
我々は一杯水の看板のところに荷物をデポして艫岩の基部をトラバース。F1からいざ登攀開始です。
S藤さんリードでまずはF1です。氷がばっちりあるので、登りやすい。
F2もS藤さんリード。
F3の氷が始まる手前の氷漬けの灌木の根本でビレイ。
F3です。小Gリード。今年は氷がばっちり発達していて嬉しいが、今日は気温が高すぎてシャワー状態。アックスが刺さりやすい。
ばっちり凍ったF3。氷があるって素晴らしい。
F4は、昨年は1個しかなかった笠氷が3重になっていて、ハング越えムーブが必要なく、易しくなっていました。右側にも大きく氷が発達しているので、なるべく右寄りにいき、ツララを落とさないように慎重に笠を超えればOK。でもやっぱり結構濡れました。
落ち口でちょっとしたアクシデント発生。氷床に刺したアックスを抜いた瞬間に、ぴゅー!!っと水が噴水のように30cmくらい吹き出てきました。おかげで後続は更にシャワーでびしょびしょになったしまったようです。ごめんね。
F4を抜けるとそこはすぐに登山道。展望台にはハイカーが沢山いました。ここからは、浅間山と北アルプスの大展望。こんなに荒船山って展望良かったんですね。
昼過ぎには稜線に出て時間があるので、登山道の途中の岩屋の脇に氷結していた滝にトップロープを張って遊ぶ。登り始めからびしょびしょだったけど、西日が当たってトップロープをやり始めたら全面シャワー状態。みなさん戦意喪失。責任取ってロープ回収します。
天気が良くてよかったけど、気温が上がり過ぎて、アイスシーズンの終わりが予感されてちょっと寂しい。