大常木谷

日時 2006/7/23
メンバー L佐藤(仁)、石間(記)、野村、辻

 日帰りで大常木谷へ行ってきました。ここ数日の雨で増水し、迫力がありました。 

 林道の切り通し付近から出合へ。ここのリッジは高度感がある。沢床に降りたときは少し濁っていて増水しているのかなあという感じでした。

 順調に遡行して五間ノ滝8mでその増水の具合に気づく。通常、何でもなさそうな滝にゴウゴウと水が流れる。釜に落ちたら水にもまれて浮かび上がってこないかも。。。少々不安になって取り付くが水流の端をきちんと立って登れば問題なし。続いて千苦ノ滝25m。落ち口から水が噴き出して大迫力である。水流の裏は登れそうだが落ち口はさすがに無理である。(あたりまえか。。。)右の登山道のような巻き道を簡単に巻く。山女魚淵、早川淵はすだれのようなシュリンゲを見なかったふりをして楽しく登る。不動ノ滝2段13mは下段を登って上段は左支流の滝から巻く。その上のナメも水流が多く、奥多摩の上流部とは思えず楽しめる。

 会所小屋跡からは大常木林道、岩岳尾根をへて丹波まで3時間ほどであった。増水のおかげもあり、なかなかよい沢初めとなった。

ohtsunegi.jpg

千苦ノ滝25m :
水流が壁から吹き出し、裏を落ち口まで登れそう。
しっかりとした巻き道が右にある。

toma について

東京都山岳連盟所属 [沢登り・雪山・山スキー・アイスクライミング・山岳会]
カテゴリー: 未分類 パーマリンク