月山~肘折温泉・山スキー

【日 程】2015年4月25~26日

【メンバー】L・N村 S村 H川 K下(記)

【ルート】姥沢~月山~念仏ヶ原~小岳~大森山~肘折温泉

幾度となく天候に阻まれて行けない「肘折温泉」・・・今回は絶好天気に恵まれて行くことができました。「月山」から、やっとお許しが出たということでしょう!噂にたがわず素晴らしいルートでした。

4/25 快晴

西川BSに車をデポして、町営バスで姥沢へ。月山スキー場のリフトを1本乗って、スタートだ。

001

<月山スキー場・リフト乗り場までスキーを運んでくれる>

四ッ谷川をトラバース、登山道沿いに登る。上部は雪がなくトラーゲン、広大な頂稜に出た。

006

<四ッ谷川源流のトラバース>

009

<頂稜直下・背後は姥ヶ岳、湯殿山>

月山東面は広大なスケールの斜面。シールを外し、さあ滑降だ!自在にシュプールを刻む、素晴らしい解放感だ。

016

<月山東面・シュプールを刻む/ノントラックでした>

018

<広大な月山東面>

大斜面から尾根に乗り、千本桜付近は急斜面となり、シュルンドで雪が切れスキーを外して通過した。再び快適な尾根を滑降、立谷川へ30度強の斜面を滑る。

032

<立谷川へ 快適な尾根を滑降>

沢はまだ雪に埋もれており容易に対岸に渡った。

036

<立谷川を渡る>

雪付きの良い右手の沢を登り返し、広大な雪原の念仏ヶ原の一角に出た。

038

<念仏ヶ原から滑降ルートを振り返る>

044

<念仏ヶ原を横断 月山が大きい>

雪原を小岳への稜線に向かって横断していくと尾根の手前に避難小屋がある。快適そうで後ろ髪を引かれるが、今日はもう少し進もう。

045

<念仏小屋 快適そうでした・・・>

尾根を忠実に辿り、小岳へ。ここからシールを外し赤沢川左俣源流に回り込んで滑降、ブナ森の穏やかな沢だ、標高900m付近で本日終了、今回も「トマハウス」泊。

049

<小岳付近 本日の最終滑降>

4/26 快晴

今日も素晴らしい天気だ。赤沢川をもう少し滑り、赤砂山の南コルへ登り返す。辺りは熊の足跡だらけ、まだ新しい・・・笛を吹きつつ歩く。

054

<赤砂山コルへの登り返し>

055

<熊の足跡 親子だろうか・・・>

ネコマタ沢の急斜面を一滑り、滝が現れると登山道の標識、ここから尾根に登り返す。尾根の北側をトラバース気味に滑って行くと大森山への基部に着く。ここは雪が付いていないので、トラバースしている夏道を行き、東尾根から大森山に登った。

064

<大森山 トラバース道>

ブナが芽吹きだし、雪に新緑、もうすぐゴールの肘折温泉の集落が見え、遠くに鳥海山が浮かぶ。

067

<大森山>

新緑の尾根から沢に滑り込み、林道に出た。林道のつづら折れをショートカットして、学校近くまで雪を拾ってスキーで滑った。

073

<新緑のスキー>

078

<林道をショートカット 最後までスキーを使えた>

雪しろの銅山川の水音が大きくなると、フィナーレの肘折温泉となった。

080

<肘折温泉バス停 フキノトウのテンプラで乾杯!!>