【日時】2019年5月12日(日)
【メンバー】野口
【行程】
5/12 新穂高温泉(2:25)~槍平小屋(6:35)~飛騨乗越(9:25)~槍ヶ岳山頂(10:40)~飛騨乗越(11:40)~槍平小屋(12:00)~新穂高温泉(15:20)
槍ヶ岳飛騨沢で最高のザラメを滑ってきました。
ヘッデンを付けて出発。槍平の手前まではスキーを担ぎで。

デブリを越えて進みます。

飛騨沢を登る。西面なのでカチカチ

槍ヶ岳山荘と穂先。北アルプスに来たことを実感

山頂を独り占め

飛騨沢は絶景の大バーン
とても滑りごたえがあり、雪の状態も最高のザラメ。
登りも下りも担ぎが長いけど、それに見合う斜面でした。