【日程】2020年3月21日(土)~22日(日)
【メンバー】MRJ(L)、KRY、万太郎(記)
当初は沢を横断し、飯豊の楽しそうな支尾根を登りに行く予定であった。
しかし2月に3人で偵察山行を行った結果、歴史的な暖冬のために断念せざるを得なかった。
4日間も用意していたので、気を取り直してメンバー各々より転進案を出し合って選び出されたのは、ISIさんが20年程前に計画されて以来ずっと訪れる機会を伺っていた朝日連峰深部の馬蹄形縦走ルート。
しかし、それさえも天気の巡り合わせのため断念を余儀なくされ…。
このままでは皆の気持ちが収まらず、先の候補から再選出されたのが本ルート。
雨を承知で行くなら強い気持ちでいきたいところ(byリーダー)となった。
予想通り、幾つもの悪条件が待ち受けてはいたが、頼もしいリーダーの下それらを跳ね返し、素晴らしい山行となった。

どうやら先行パーティが居る模様。
六十里越はまだ冬季閉鎖中。

鉄橋を渡って、

尾根に取付く。

予想以上の積雪があった。
荷物をデポして、

長駆、山頂往復を目指す。

そして山頂。

翌日も出だしは良い天気。

最後は雨の中、戻ってきました。