谷川岳・西黒沢

期 間:2012年9月29日

メンバー:L/k下 T橋 M田

大型の台風が来るというので、急遽、日帰りの西黒沢に転進しました。アプローチもよく、登れる滝も多くヒツゴー沢と並んで初級向けとして良い沢だと思いました。

9/29 晴のち曇り

ロープーウェイの下を行くアプローチはやや味気がないが、田尻沢付近から入渓。沢に入ると喧騒はなくなりナメ滝が現れ楽しく登る。

002.jpg

<ゴーロ帯を過ぎるとナメ滝が現れる>

明るい渓相に登れる滝が続くが、逆相気味の滝もあり慎重に取り付く。

014.jpg

<初めの8m滝 右岸より快適に登れる>

020.jpg

<ナメをヒタヒタと>

変形の三俣の上に大滝(3段70m)、右岸は階段状で快適に登るが上段はやや逆相気。

026.jpg

<3段70m滝を行く>

両岸が次第に狭まり、チムニー状の滝が多くなりゴルジュ状となる。

029.jpg

<水流沿いに登る、ヌメリは「たわし」で取って・・・>

033.jpg

<10mチムニー滝 左岸のリッジから登る>

ゴルジュの奥に8m滝が覗ける。シャワーになりそうなので右岸の草付スラブから高巻く。一見いやらしそうであったが順相でバンドも豊富、トラバースして左折する本流に戻る。

034.jpg

<奥に8m滝、シャワーを避けて右岸草付スラブより巻く>

急な沢にいくつかの滝を越して行くと、笹藪が覆いかぶさるようになる。左へ行けば登山道に出るがここは直上、しばらくで草紅葉となり、西黒尾根登山道に出た。

039.jpg

<ガスの頂上>

谷川岳ピークは案の定のガスだったが、たくさんの登山者で賑わっている。登山ブームを確信しつつ、天神尾根〜田尻尾根経由で下山した。<K記>