【日時】 2007/9/23〜9/24
【場所】 飯豊/胎内川樽ノ木沢堂沢
【メンバー】 飯田、石井、小暮
胎内川に行ってきました。
二王子岳につきあげる支流の樽ノ木沢堂沢をのぼりました。
入渓は、胎内ヒュッテ裏の黒岩沢と胎内川の間の尾根を登ってアゲマイノカッチへ登る踏み跡を使いました。
約2時間で沢に降り立つことができます。
沢は穏やかで、深い森の中を貫いています。
釣りをしながら本日はのんびり。
結局、堂沢と鴨沢の二俣の先の平地までしか進みませんでした。
2日目
6時20分に出発。今日は滝場を越えて下山する予定。
ゴルジュを抜けると20m滝。直登は無理なので、右岸の草付を上ります。
飯田さんがフリーで登って、ザイルを投げてくれました。
滝上では、12mの懸垂下降で沢に戻ります。
中の二俣を過ぎると大きな滝が連瀑になっています。
1段目は思い思いのところを、右、左、中を上りますが、2段目が左、中ルートが一歩が悪い。
右を登った飯田さんからお助けをもらって、1歩岩をトラバースして3段目。
3段目は沢を登れば、ショルダー&残置ハーケンをA0で上ります。
4段目は右壁をフリーで登ります。なかなか高度感がありました。
その上は開けてゴーロとなります。
奥の二俣は右は20m滝。↑
左はゴーロ状となっているので、当然、右へ入ります。フリーで左壁から登ってしまいます。
滝上もナメ状で滝が続いています。
源頭部になって何もないと思いきや、ちょっと楽しめます。
源頭のガマスラブ。意外な感じで出てきました。
最後は草原へでました。時期が早ければお花畑でしょう。なかなかのフィナーレです。
最後は藪を少々漕ぐと、鐘のある山頂へとぴったり飛び出しました。
短いながらも、穏やかさと滝場のメリハリがあり、飯豊らしい沢を楽しませてくれるところでした。