南アルプス/篠沢七丈瀑 アイスクライミング

【日程】2015年12月27日(日)

【メンバー】K,S

【ルート】篠沢七丈瀑

前日は、黄連谷左俣を予定どおり遡行したので、最終日は篠沢に向かう。

七丈小屋から30分ほど下降して、最初の木橋が下降点だ。ここから、ルンゼを下降して篠沢に降り立つ。朝は雪が降っていて大変そうな天気だったが、次第に回復してきた。

0000020151227_篠沢七丈瀑 (1)

うまくトラバースして、滝の基部にどんぴしゃで出た。

0000020151227_篠沢七丈瀑 (11)

最下段のスカート部分は、フリーで行けそうだったが、少し登ると高度感が出てきて、途中からロープを使ったので最初から出した方が良い。テラスでピッチを切って、2ピッチ目(上の写真)。ルートはラインによって、Ⅳ~Ⅳ+。

0000020151227_篠沢七丈瀑 (17)

なかなか登り応えがある。2ピッチ目で届かず、ナメ氷を更に1ピッチで滝上へ。1ピッチ目をテラスより上まで延ばせば2ピッチで抜けられる。

下降は、左岸の樹林帯を少し歩いてから懸垂で基部まで。尾根への登り返しが結構きつかった。

楽しんだところで、長い長い黒戸尾根を下降して下山した。下山していくと、黄連谷目当てに登ってくるパーティが沢山いた。氷結状況や、下降ポイント等、聞かれるたびに教えていく。金曜日を1日休むという日程が良かったのか、今の大人気ルートである黄連谷左俣が特に他のパーティに会うこともなく登れて、おまけの篠沢も楽しめたので、良かった。

 

toma について

東京都山岳連盟所属 [沢登り・雪山・山スキー・アイスクライミング・山岳会]
カテゴリー: 未分類 パーマリンク