No. | 入山 | 下山 | 山域 | ルート | 山行形態 | メンバ― |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1/3 | 関東近郊 | 湯河原幕岩 | FC | 栗原、煤孫、瀧澤、他1 | |
2 | 1/3 | 1/4 | 南東北 | いわき/青葉の岩場 | FC | 小暮、笹川 |
3 | 1/3 | 1/4 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 福永、松本、他2 |
4 | 1/7 | 谷川連峰 | 谷川岳 | 雪山 | 佐藤里 | |
5 | 1/7 | 上信国境 | 四阿山 | 雪山 | 笹岡、栗原 | |
6 | 1/7 | 1/8 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 小暮、笹川、福本 |
7 | 1/8 | 尾瀬 | 西山 | 山スキー | 田辺利、他1 | |
8 | 1/8 | 伊豆 | 沼津アルプス | ハイキング | 佐藤耕、松本、福永、他1 | |
9 | 1/8 | 1/9 | 八ヶ岳 | 赤岳 | 雪山 | 瀧澤、張 |
10 | 1/8 | 1/9 | 蔵王連峰 | 刈田岳・不忘山 | 雪山 | 小林、他1 |
11 | 1/9 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、他2 | |
12 | 1/9 | 西上州 | 相沢奥壁 | FC | 福本、他1 | |
13 | 1/12 | 信越国境 | 神楽峰周辺 | 山スキー | 手嶋 | |
14 | 1/14 | 上州武尊山 | ほたか牧場 | 山スキー | 田辺利、前田、佐藤里、他1 | |
15 | 1/14 | 上州武尊山 | 前武尊 | 山スキー | 長山 | |
16 | 1/15 | 上州武尊山 | 雪山訓練 | 訓練 | A(歩き):小暮、栗原、石井、HR、瀧澤、福永 | |
B(スキー):小林、長山、手嶋、鈴木、棚橋 | ||||||
C(スキー):田辺利、小磯、小森、榎本、佐藤里、笹岡 | ||||||
17 | 1/19 | 西上州 | 霧積温泉 | IC | 飯田、瀧澤、張 | |
18 | 1/21 | 1/22 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 福永、松本、煤孫、他2 |
19 | 1/21 | 1/22 | 西上州 | 神津牧場・仔犬殺し | IC | 田邉一、HR |
20 | 1/21 | 1/22 | 谷川周辺 | 土合山の家周辺/冬山のセルフレスキュー研修(他団体山行) | 訓練 | 棚橋、他4 |
21 | 1/21 | 上州武尊山 | 前武尊往復 | 山スキー | 田村、栗原、野村 | |
22 | 1/22 | 尾瀬 | 西山 | 山スキー | 田村、栗原、野村 | |
23 | 1/22 | 信州 | 黒姫山南東尾根~黒姫山 | 山スキー | 木下、他1 | |
24 | 1/22 | 西上州 | 兜岩山/ナメネコフォール・カブコロン | IC | 小暮、笹川、福本 | |
25 | 1/22 | 尾瀬 | 西山 | 山スキー | 田辺利、前田、他1 | |
26 | 1/27 | 1/29 | 安達太良山 | 安達太良山・箕輪山 | 山スキー | 田辺利、他1 |
27 | 1/28 | 谷川周辺 | 東谷山(中退) | 山スキー | 長山、佐藤里 | |
28 | 1/28 | 奥秩父 | 金峰山 | ハイキング | 瀧澤、張 | |
29 | 1/28 | 1/29 | 日光 | 鬼怒川深沢上タケ沢 | IC | 小暮、笹川、福本 |
30 | 1/29 | 南アルプス | 尾白川下流域 | IC | 福永、他1 | |
31 | 1/29 | 南アルプス | 尾白川下流域/錦滝 | IC | 田邉一、HR、石井 | |
32 | 1/29 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、小林 | |
33 | 1/29 | 谷川周辺 | 一ノ倉沢右岸尾根付近 | 山スキー | 鈴木、長山、佐藤里、瀧澤、他2 | |
34 | 2/4 | 谷川周辺 | 冬山のセルフレスキュー講習会(他団体山行) | 訓練 | 棚橋、他13 | |
35 | 2/4 | 南アルプス | 尾白川下流域・ガンガノ沢 | IC | 田邉一、福本 | |
36 | 2/4 | 尾瀬 | 西山周辺 | 山スキー | 田辺利、他1 | |
37 | 2/4 | 九州 | 韓国岳 | ハイキング | 笹岡 | |
38 | 2/4 | 2/5 | 南アルプス | 安倍奥/文殊岳~第一真富士山 | ハイキング | 佐藤耕、松本、福永、他1 |
39 | 2/4 | 2/5 | 奥鬼怒 | 日光澤温泉 | IC | 小暮、笹川、HR、栗原 |
40 | 2/7 | 2/12 | ニセコ連峰 | ニセコ周辺 | 山スキー | 手嶋、古野、鈴木、飯田、他2 |
41 | 2/10 | 2/11 | 南会津 | 会津駒ヶ岳・大戸沢岳 | 山スキー | 田辺利、他1 |
42 | 2/11 | 2/12 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、煤孫、他1 |
43 | 2/11 | 2/12 | 西上州 | 神津牧場 | IC | 福永、榎本、瀧澤、張、他1 |
44 | 2/11 | 2/12 | 西上州 | 霧積温泉 | IC | 小森、他3 |
45 | 2/11 | 2/12 | 猪苗代山地 | 会津磐梯山・高曽根山 | 山スキー | 長山、栗原 |
46 | 2/11 | 2/12 | 日光 | 女峰山北面/鬼怒川深沢上タケ沢 | IC | 小暮、福本 |
47 | 2/11 | 2/12 | 頚城山群 | 妙高/前山・神奈山 | 山スキー | 小林、他1 |
48 | 2/11 | 北アルプス | 乗鞍善五郎の滝(他団体山行) | IC | HR、他6 | |
49 | 2/12 | 上信国境 | 四阿山 | 山スキー | 木下、他1 | |
50 | 2/12 | 上信国境 | 黒斑山 雪山ハイク | 雪山 | 前田、他2 | |
51 | 2/15 | 中央アルプス | 木曽駒ヶ岳 | 雪山 | 瀧澤、張 | |
52 | 2/18 | 尾瀬 | 白尾山 | 山スキー | 田辺利、棚橋、瀧澤 | |
53 | 2/18 | 西上州 | 相沢奥壁 | IC | 小暮、笹川 | |
54 | 2/18 | 西上州 | 相沢奥壁 | IC | 田邉一、HR | |
55 | 2/20 | 上信国境 | 米子不動 | IC | 小暮、笹川 | |
56 | 2/22 | 2/23 | 沖縄 | 名護周辺の山 | ハイキング | 鈴木 |
57 | 2/23 | 尾瀬 | 西山周辺 | 山スキー | 田辺利、前田、小林、他1 | |
58 | 2/23 | 関東近郊 | 長沢の岩場 | FC | 小暮、笹川 | |
59 | 2/23 | 西上州 | 兜岩山 | IC | 田邉一、HR | |
60 | 2/23 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、福永、福本、他2 | |
61 | 2/24 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、他1 | |
62 | 2/25 | 2/26 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、煤孫、他2 |
63 | 2/25 | 2/26 | 北信 | 関田山地/花立山・鍋倉山 | 山スキー | 木下、棚橋、他1 |
64 | 2/25 | 2/26 | 上信国境 | 米子不動 | IC | 小暮、笹川、福本 |
65 | 2/26 | 八ヶ岳 | 阿弥陀岳北稜(中退) | 雪稜 | 栗原、福永、飯田、張 | |
66 | 2/26 | 谷川周辺 | 東谷山 | 山スキー | 田辺利、長山、他1 | |
67 | 3/4 | 八ヶ岳 | 大同心ルンゼ(他団体山行) | IC | HR、他1 | |
68 | 3/4 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、他1 | |
69 | 3/4 | 3/5 | 頚城山群 | 火打山~澄川 | 山スキー | 長山、榎本、他1 |
70 | 3/4 | 3/5 | 北アルプス | 爺ヶ岳東尾根 | 雪山 | 福本、福永 |
71 | 3/4 | 3/5 | 伊豆 | 城山 | FC | 小暮、笹川 |
72 | 3/5 | 関東近郊 | 湯河原幕岩 | FC | 張、栗原、他1 | |
73 | 3/11 | 上州武尊山 | 鹿俣沢・奈女沢 | 山スキー | 田辺利、他1 | |
74 | 3/11 | 越後 | 明神山(中退)・大力山 | 雪山 | 棚橋、他1 | |
75 | 3/11 | 3/12 | 南会津 | 土倉山~三倉山 | 雪山 | 栗原、福本、他1 |
76 | 3/11 | 3/12 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、福永 |
77 | 3/12 | 信越国境 | 神楽田代登山道ルート | 山スキー | 手嶋、鈴木、飯田、野村、長山、前田、佐藤里、他3 | |
78 | 3/12 | 関東近郊 | 長沢の岩場 | FC | 小暮、笹川 | |
79 | 3/12 | 上州武尊山 | 玉原夜後沢 | 山スキー | 田辺利、石井 | |
80 | 3/17 | 谷川連峰 | 谷川岳西黒尾根 | 雪山 | 瀧澤、張 | |
81 | 3/19 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 煤孫、福永、松本、小林、他1 | |
82 | 3/19 | 谷川連峰 | 東谷山 | 山スキー | 田辺利、前田、栗原 | |
83 | 3/19 | 伊豆 | 城山 | FC | 小暮、笹川 | |
84 | 3/20 | 伊豆 | 海金剛スーパーレイン | FC | 小暮、笹川 | |
85 | 3/20 | 3/21 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、福永、福本(21のみ)、他1 |
86 | 3/21 | 会越国境 | 浅草岳 | 山スキー | 小林、他1 | |
87 | 3/21 | 丹沢 | 塔ノ岳 | ハイキング | 栗原、他3 | |
88 | 3/21 | 3/22 | 関東近郊 | 湯河原幕岩 | FC | 煤孫、瀧澤 |
89 | 3/22 | 信越国境 | 神楽反射板ルート | 山スキー | 手嶋 | |
90 | 3/25 | 会越国境 | 守門大岳 | 山スキー | 木下、棚橋、他1 | |
91 | 3/25 | 北アルプス | 爺ヶ岳東尾根(中退) | 雪山 | 栗原、張、瀧澤 | |
92 | 3/25 | 頚城山群 | 神奈山・前山 | 山スキー | 鈴木、野村、他3 | |
93 | 4/1 | 会越国境 | 浅草岳本沢 | 山スキー | 棚橋、他1 | |
94 | 4/1 | 4/2 | 南会津 | 会津駒ヶ岳 | 山スキー | 田辺利、小暮、笹岡、森山、榎本、他1 |
95 | 4/1 | 4/2 | 八ヶ岳 | 小同心・中山尾根 | AC | HR、福永 |
96 | 4/2 | 奥秩父 | 二子山西岳中央稜 | FC | 煤孫、瀧澤 | |
97 | 4/2 | 会越国境 | 浅草岳 | 山スキー | 栗原、小磯、他1 | |
98 | 4/4 | 北アルプス | 白馬岳主稜 | 雪稜 | 飯田、張 | |
99 | 4/8 | 丹沢 | 神ノ川エビラ沢 | 沢登り | 福本、煤孫、栗原 | |
100 | 4/8 | 4/9 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、福永、小林(9のみ) |
101 | 4/8 | 4/9 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 小暮、笹川 |
102 | 4/8 | 4/9 | 中央アルプス | 木曽駒ヶ岳 | 雪山 | 笹岡、他2 |
103 | 4/9 | 関東近郊 | 高尾山 | ハイキング | 田邉一、佐藤耕、前田、鈴木 | |
104 | 4/9 | 会津国境 | 浅草岳 | 山スキー | 長山 | |
105 | 4/14 | 離島 | 伊豆諸島/八丈富士 | ハイキング | 鈴木 | |
106 | 4/14 | 谷川連峰 | 茂倉岳~谷川岳 | 雪山 | 張、瀧澤、笹岡 | |
107 | 4/14 | 北アルプス | 栂池自然園 | 山スキー | 田辺利、他1 | |
108 | 4/16 | 北アルプス | 乗鞍岳 | 山スキー | 田辺利、他1 | |
109 | 4/16 | 御坂山塊 | 三ツ峠 | 岩トレ | 煤孫、他2 | |
110 | 4/16 | 関東近郊 | 九鬼山~高柄山 | ハイキング | 松本、佐藤耕、他1 | |
111 | 4/16 | 丹沢 | 水無川源次郎沢 | 沢登り | 石井、栗原、HR、他1 | |
112 | 4/16 | 中央沿線 | 昇仙峡 | FC | 小暮、笹川 | |
113 | 4/16 | 関東近郊 | 北高尾山稜 | ハイキング | 棚橋 | |
114 | 4/16 | 関東近郊 | 坪山 | ハイキング | 田邉一、佐藤耕、前田、鈴木 | |
115 | 4/18 | 足尾山塊 | 松木川ジャンダルム | 岩トレ | 飯田、張 | |
116 | 4/21 | 北アルプス | 爺ヶ岳南尾根 | 雪山 | 張、他1 | |
117 | 4/22 | 尾瀬 | 大清水~尾瀬沼 | 雪山 | 棚橋、他1 | |
118 | 4/22 | 尾瀬 | 悪沢岳 | 山スキー | 田辺利、前田 | |
119 | 4/22 | 関東近郊 | 古賀志山 | FC | 小暮、笹川 | |
120 | 4/22 | 奥秩父 | 二子山西岳中央稜 | FC | 松本、福永、HR、他1 | |
121 | 4/22 | 奥多摩 | 三頭山 | ハイキング | 佐藤耕、他1 | |
122 | 4/22 | 伊豆 | 静岡県/烏帽子山~高通山 | ハイキング | 田邉一 | |
123 | 4/22 | 4/23 | 北アルプス | 白馬鑓温泉 | 山スキー | 栗原、小磯、野村 |
124 | 4/23 | 上州 | 子持山獅子岩 | FC | 松本、福永、HR、他1 | |
125 | 4/23 | 出羽三山 | 月山~湯殿山スキー場 | 山スキー | 長山、森山 | |
126 | 4/23 | 北アルプス | 乗鞍岳 | 山スキー | 木下、他1 | |
127 | 4/24 | 信越国境 | 神楽/田代登山道ルート | 山スキー | 手嶋 | |
128 | 4/25 | 西上州 | 妙義山 | ハイキング | 張 | |
129 | 4/27 | 上州 | 子持山獅子岩 | FC | 飯田、張 | |
130 | 4/27 | 尾瀬 | 至仏山 | 山スキー | 小林、他1 | |
131 | 4/29 | 南アルプス | 安倍奥/東山稜 竜爪山~賤機山 | ハイキング | 佐藤耕、松本、福永、他1 | |
132 | 4/29 | 奥秩父 | 小川山/野猿返し | FC | 小林、他1 | |
133 | 4/30 | 九州 | 祖母・傾山地/祖母山 | ハイキング | 小暮、笹川 | |
134 | 5/1 | 越後 | 櫛形山脈/大峰山 | ハイキング | 長山、他2 | |
135 | 5/1 | 九州 | 宮崎/比叡山1峰 第1スラブルート | FC | 小暮、笹川 | |
136 | 5/1 | 5/2 | 奥秩父 | 雁峠~笠取山~雲取山 | ハイキング | 木下 |
137 | 5/2 | 九州 | 宮崎/雌鉾岳 大長征ルート | FC | 小暮、笹川 | |
138 | 5/2 | 5/4 | 上信国境 | 白砂山~三国峠 | 雪山 | 棚橋、他1 |
139 | 5/2 | 5/6 | 北アルプス | 立山室堂~薬師岳~新穂高温泉 | 雪山 | 栗原、瀧澤、他1 |
140 | 5/2 | 5/7 | 北海道 | 利尻山・シアッシリ山・浜益御殿・暑寒別岳 | 山スキー | 田辺利、他2 |
141 | 5/3 | 九州 | 宮崎/比叡山1峰 第4スラブルート | FC | 小暮、笹川 | |
142 | 5/3 | 5/4 | 奥秩父 | 乾徳山旗立岩 | FC | 松本、福永 |
143 | 5/3 | 5/5 | 飯豊連峰 | 梅花皮小屋ベース | 山スキー | 長山、他1 |
144 | 5/3 | 5/5 | 鳥海山 | 鳥海山 | 山スキー | 野村、佐藤里、鈴木、他3 |
145 | 5/4 | 九州 | 宮崎/行縢山 | ハイキング | 小暮、笹川 | |
146 | 5/5 | 九州 | 阿蘇山 | ハイキング | 小暮、笹川 | |
147 | 5/5 | 奥多摩 | 秋川/馬頭刈尾根つづら岩 | FC | 松本、福永 | |
148 | 5/5 | 出羽三山 | 月山 | 山スキー | 前田 | |
149 | 5/6 | 足尾山塊 | 松木沢ジャンダルム | AC | 煤孫、他2 | |
150 | 5/13 | 上州武尊山 | 薄根川荒山沢中ツ沢 | 沢登り | 石井、栗原、後藤 | |
151 | 5/14 | 丹沢 | 四十八瀬川勘七ノ沢 | 沢登り | 張、瀧澤 | |
152 | 5/14 | 関東周辺 | 高柄山~御前山~日連アルプス | ハイキング | 松本、佐藤耕、福永、他1 | |
153 | 5/17 | 谷川連峰 | 一ノ倉沢中央稜 | AC | 飯田、張 | |
154 | 5/17 | 越後 | 金倉山 | ハイキング | 手嶋 | |
155 | 5/20 | 上州 | 子持山獅子岩 | AC | 煤孫、瀧澤 | |
156 | 5/20 | 奥秩父 | 鶏冠山鶏冠尾根 | ハイキング | HR、福永 | |
157 | 5/20 | 谷川連峰 | 平標山 | ハイキング | 佐藤里 | |
158 | 5/20 | 5/21 | 会越国境 | 破間川下黒姫沢 | 沢登り | 田辺利、田邉一、棚橋、田村、他2 |
159 | 5/20 | 5/21 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 小暮、笹川 |
160 | 5/21 | 越後 | 清津峡 | ハイキング | 佐藤里 | |
161 | 5/21 | 伊豆 | 城ヶ崎 | FC | 松本、小林 | |
162 | 5/25 | 北アルプス | 乗鞍岳 | 山スキー | 小林、他1 | |
5/27 | 5/28 | 南会津 | 春の会山行 黒谷川 | |||
163 | 5/27 | 5/28 | 南会津 | 城郭沢本流、城郭沢東ノ沢(会山行A-1) | 沢登り | 田邉、鈴木 |
164 | 5/27 | 5/28 | 南会津 | 大幽沢東ノ沢~火奴沢下降(会山行B) | 沢登り | 野村、佐藤耕、木下、長山 |
165 | 5/27 | 5/28 | 南会津 | 大幽沢東ノ沢窪ノ沢(会山行C) | 沢登り | 榎本、飯田、横山、田辺利 |
166 | 5/27 | 5/28 | 南会津 | 倉谷川桧沢~城郭沢東ノ沢下降(会山行D) | 沢登り | 福永、棚橋、小暮、笹岡、後藤 |
167 | 5/27 | 5/28 | 南会津 | 倉谷川朝日沢~城郭沢本流下降(会山行E) | 沢登り | 張、石井、森山、HR |
168 | 5/28 | 南会津 | 黒牛沢(中退)(会山行A-2) | 沢登り | 栗原、小磯 | |
169 | 5/30 | 尾瀬 | 中ノ岐沢小淵沢 | 沢登り | 松本、佐藤耕、他1 | |
170 | 6/3 | 尾瀬 | 中ノ岐沢小淵沢 | 沢登り | 栗原、HR | |
171 | 6/5 | 大菩薩連嶺 | 滝子山 | ハイキング | 張 | |
172 | 6/10 | 関東近郊 | 鷹取山 | 岩トレ | 煤孫、他2 | |
173 | 6/10 | 越後 | 内ノ倉川下流部 | 沢登り | 長山 | |
174 | 6/10 | 関東近郊 | 北高尾山稜 | ハイキング | 棚橋 | |
175 | 6/10 | 奥武蔵 | 日和田山 | 岩トレ | 栗原、後藤 | |
176 | 6/10 | 越後 | 米山 | ハイキング | 手嶋 | |
177 | 6/10 | 6/11 | 川内山塊 | 室谷越~今早出沢 | 沢登り | 松本、森山、佐藤耕、福永 |
178 | 6/12 | 尾瀬 | 中ノ岐沢小淵沢 | 沢登り | 栗原、張 | |
179 | 6/17 | 尾瀬 | 沼山峠~尾瀬沼 | ハイキング | 手嶋、他1 | |
180 | 6/17 | 6/18 | 奥秩父 | 柳沢峠~笠取小屋~雁坂峠 | ハイキング | 木下 |
181 | 6/17 | 6/18 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 松本、他1 |
182 | 6/17 | 6/18 | 信州 | 佐久志賀の岩場 | FC | 小暮、笹川 |
183 | 6/17 | 6/18 | 上信国境 | 魚野川南ノ沢 | 沢登り | 棚橋、他1 |
184 | 6/17 | 6/18 | 奥利根 | 楢俣川前深沢 | 沢登り | 栗原、HR |
185 | 6/17 | 6/18 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 福永、瀧澤 |
186 | 6/18 | 飯豊連峰 | 三国岳 | ハイキング | 長山 | |
187 | 6/18 | 西会津 | 会津朝日岳 | ハイキング | 佐藤里 | |
188 | 6/18 | 奥秩父 | 笠取山 | ハイキング | 前田、他2 | |
189 | 6/22 | 奥多摩 | 南秋川矢沢熊倉沢右俣 | 沢登り | 張、瀧澤 | |
190 | 6/24 | 6/25 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 松本、煤孫、福永、他1 |
191 | 6/24 | 6/25 | 奥秩父 | 瑞牆山 | FC | 小暮、笹川 |
192 | 6/24 | 6/25 | 尾瀬 | 片品川中ノ岐沢北岐沢~猿沢 | 沢登り | 田辺利、他1 |
193 | 6/24 | 6/25 | 会越国境 | 霧来沢前ヶ岳スラブ | 沢登り | 飯田、栗原、後藤 |
194 | 6/24 | 6/25 | 奥秩父 | 一ノ瀬川竜喰谷 | FC | 田邉一、棚橋 |
195 | 6/26 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 煤孫、他1 | |
196 | 6/27 | 奥多摩 | 鷹ノ巣山 | ハイキング | 張 | |
197 | 7/2 | 尾瀬 | 笠科川タル沢悪沢~井戸沢 | 沢登り | 田辺利、福永、煤孫、他1 | |
198 | 7/2 | 関東近郊 | 長沢の岩場 | FC | 小暮、笹川 | |
199 | 7/2 | 飯豊連峰 | 内ノ倉川下流部(中退) | 沢登り | 長山 | |
200 | 7/4 | 谷川連峰 | 万太郎谷井戸小屋沢右俣 | 沢登り | 飯田、張 | |
201 | 7/8 | 岩手山・秋田駒連峰 | 岩手山 | ハイキング | 笹岡 | |
202 | 7/8 | 八ヶ岳 | 天狗岳 | ハイキング | 張、他1 | |
203 | 7/8 | 奥多摩 | 大岳山~御岳山 | ハイキング | 棚橋 | |
204 | 7/9 | 御坂山塊 | 芦川濁沢 | 沢登り | 松本、小林、福永 | |
205 | 7/11 | 7/12 | 大菩薩連嶺 | 丹波川小室川谷 | 沢登り | 瀧澤、張 |
206 | 7/15 | 7/17 | 北アルプス | 黒部川赤木沢 | 沢登り | 長山 |
207 | 7/15 | 7/17 | 南会津 | 袖沢御神楽沢 | 沢登り | 栗原、小暮、張、HR |
208 | 7/15 | 7/17 | 足尾山塊 | 栗原川~不動沢~ケヤキ沢 | 沢登り | 福永、佐藤耕、松本、後藤 |
209 | 7/15 | 7/17 | 帝釈山脈 | 檜枝岐川実川右岸湿原めぐり | 沢登り | 田辺利、棚橋、他2 |
210 | 7/15 | 7/17 | 南アルプス | 北岳バットレス第4尾根 | AC | 小林、他1 |
211 | 7/16 | 奥秩父 | アコウ平~金峰山 | ハイキング | 木下 | |
212 | 7/16 | 7/17 | 北アルプス | 奥穂高岳南稜 | AC | 煤孫、他1 |
213 | 7/20 | 奥多摩 | 日原川巳ノ戸谷 | 沢登り | 瀧澤、張 | |
214 | 7/21 | 7/23 | 南アルプス | 聖岳 | ハイキング | 前田、他2 |
215 | 7/22 | 南アルプス | 鳳凰三山 | ハイキング | HR | |
216 | 7/22 | 八甲田 | 八甲田山 | ハイキング | 笹岡 | |
217 | 7/22 | 7/24 | 川内山塊 | 中杉川~広倉沢右俣右沢~早出川本流 | 沢登り | 松本、森山、福永 |
218 | 7/23 | 尾瀬 | 鳩待峠~至仏山 | ハイキング | 小暮、笹川 | |
219 | 7/23 | 朝日連峰 | 祝瓶山 | ハイキング | 長山 | |
220 | 7/23 | 尾瀬 | 片品川ナメ沢 | 沢登り | 田辺利、他1 | |
221 | 7/23 | 7/24 | 信越国境 | 釜川右俣ヤド沢 | 沢登り | 石井、栗原 |
222 | 7/29 | 富士山 | 主杖流し | 沢登り | HR | |
223 | 7/29 | 7/30 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 松本、他1 |
224 | 7/29 | 7/30 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 小暮、笹川 |
225 | 7/29 | 7/30 | 南アルプス | 尾白川鞍掛沢~乗越沢 | 沢登り | 田辺利、他1 |
226 | 7/29 | 7/30 | 会越国境 | 破間川西川本高地沢 | 沢登り | 小磯、長山 |
227 | 7/30 | 谷川連峰 | 湯檜曾川高倉沢左俣右沢 | 沢登り | 福永、小林、栗原、他1 | |
228 | 8/3 | 中央沿線 | 甲府幕岩 | FC | 小林、他1 | |
229 | 8/4 | 中央沿線 | 茅ヶ岳 | ハイキング | 野村 | |
230 | 8/4 | 8/5 | 谷川連峰 | 宝川ナルミズ沢 | 沢登り | 田辺利、他1 |
231 | 8/5 | 奥秩父 | 笛吹川荒川金石沢 | 沢登り | 前田、他2 | |
232 | 8/5 | 富士山 | 須走ルート | ハイキング | HR | |
233 | 8/5 | 8/6 | 谷川連峰 | 湯檜曽川ケサ丸沢右俣・抱返り沢 | 沢登り | 小暮、後藤 |
234 | 8/6 | 奥多摩 | 川苔谷逆川 | 沢登り | 福永、松本、吉岡 | |
235 | 8/6 | 8/8 | 北アルプス | 栂池~小蓮華山~雪倉岳~朝日岳~蓮華温泉 | ハイキング | 木下 |
236 | 8/8 | 8/10 | 虎毛山塊 | 春川ダイレクトクーロワール | 沢登り | 栗原、福本、張 |
237 | 8/11 | 南東北 | 白河不動岩 | FC | 小暮、笹川 | |
238 | 8/12 | 朝日連峰 | 羽越国境/荒川大沢川 | 沢登り | 松本、福永、吉岡、長山 | |
239 | 8/12 | 8/16 | 海外 | パキスタン/ラッシュ・ピーク | ハイキング | HR |
240 | 8/13 | 8/19 | 海外 | フランス/シャモニー | ハイキング | 小林、他1 |
241 | 8/16 | 8/18 | 北アルプス | 針ノ木岳~爺ヶ岳 | ハイキング | 小暮、笹川 |
242 | 8/18 | 8/19 | 大菩薩連嶺 | 泉水谷小室川谷 | 沢登り | 栗原、田辺利、後藤、他1 |
243 | 8/19 | 8/20 | 岩手山・秋田駒連峰 | 焼山~八幡平 | ハイキング | 松本、他1 |
244 | 8/20 | 関東近郊 | 長沢の岩場 | FC | 小暮、笹川 | |
245 | 8/22 | 関東近郊 | 大鹿川ズミ沢 | 沢登り | 張、会員外 | |
246 | 8/24 | 8/26 | 奥秩父 | 小川山 | FC | 煤孫、他1 |
247 | 8/24 | 8/28 | 北アルプス | 裏銀座縦走コース | ハイキング | 鈴木久 |
248 | 8/24 | 8/28 | 飯豊連峰 | 実川前川本流(ビンカガクチ沢) | 沢登り | 森山、松本、福永 |
249 | 8/26 | 那須連峰 | 苦土沢大沢右俣~井戸沢下降 | 沢登り | 飯田、張 | |
250 | 8/26 | 日光 | 柳沢 | 沢登り | 田辺利、他1 | |
251 | 8/26 | 8/27 | 南東北 | 白河不動岩 | FC | 小暮、笹川 |
252 | 8/27 | 八ヶ岳 | 蓼科山 | ハイキング | 木下 | |
253 | 8/27 | 奥武蔵 | 平戸の岩場 | 訓練 | 棚橋、他5 | |
254 | 8/27 | 8/28 | 南アルプス | 大武川石空沢 | 沢登り | 福本、栗原 |
255 | 8/30 | 丹沢 | モロクボ沢~水晶沢 | 沢登り | 張、他1 |